冒険の旅2024〜海と自転車の旅〜

可能性に満ち溢れた子ども時代にこそ、思いっきり自分を耕す経験を

 

昼間は、海で泳いで、浮かんで、遊んで、魚を獲って、

朝夕の涼しい時は、自転車で海岸線を走って、

日本海の先っちょを目指します!

 


【日程】 2024年8月4日(日)〜8月10日(土)

【対象】3年生以上の小学生と中学生

【内容】
参加してくれた子どもたちとスタッフの大人が、自転車に乗って旅をします。
日本海の海岸線を北へ北へと走ります。目指す先は、山形と新潟の県境近くにある「笹川流れ」という場所です。
自転車で走るのは、主に朝夕の涼しい時間帯です。
日中の暑い時間は、海にドボン。泳いだり、浮かんだり、魚を獲ったり、夏の日本海を全身で味わいたいと思っています。
日々の宿泊は、キャンプです。タープと蚊帳で夜風に吹かれて眠りましょう。
復路は、「輪行(自転車を積んで電車に乗ります)」する予定です。自力で走った海岸線を車窓から眺めながら帰ってきます。
子どもたちがいつか「参加者」ではなくて、自分で旅に出る時の方法として参考になればと願っています。
これは作り物ではない本物の旅です。悪天候や体調不良、その他様々なトラブルに見舞われるかもしれません。もちろんスタッフも全力で対応します。それでも予定通り旅を完遂できないこともあるかも知れません。
逆に、予定しているゴールを通り越してさらに北へ行ってしまうこともあるかも知れません。

少し先の将来の話をすると…来年以降も海岸線の旅を続けていく予定です。旅路をつなげていって、数年をかけていつか日本をぐるっと一周できたらなあと、密かに企んでいます。


【定員】8名(先着順)

【実施場所】長野県小谷村〜新潟県村上市笹川流れ

【参加費】9万8千円(税込)

※参加費を下げられるように資金集めに奔走中です。現段階で確かなことは言えませんが動きがあり次第更新します。

【集合旅の拠点むねんち 長野県小谷村 8月4日(日)13時00分(またはJR大糸線平岩駅12時30分)

【解散】JR糸魚川駅アルプス口 ロータリー 新潟県糸魚川市 8月10日(土)17時00分

※自転車のゴール地点(笹川流れ)から電車で糸魚川へ戻ってきます。笹川流れ〜糸魚川間での途中下車や、「むねんち」での解散も可能です。ゴール地点から自転車の発送もできます。できる限りの対応をしますので、解散方法や場所については気軽にご相談ください。

※集合・解散時に自転車を宅配便等で送りたい方はこちらを参考にしてみてください。

西濃運輸カンガルー自転車イベント便自転車輸送便


【持ち物・準備して頂きたいもの】

自転車(変速機付きのもの)、輪行バッグ、衣類、靴、レインウェア、バックパック、水筒、洗面用具、ヘッドライト、シュノーケリングギアなど。

テントや寝袋などのキャンプに必要なアウトドア用品はこちらで用意します。

詳細は、お申し込み頂いた方にご案内致します。


【申し込み方法】下のリンクからお申込み下さい。先着順での受付となります。

お申し込み頂いた後、持ち物や行程、参加費のお支払い等について詳細をご案内致しますので参加に向けて準備を進めてくださるようお願い致します。なお、参加費のお支払いを持って申し込み完了となります。

【申し込み締め切り】2024年7月3日の24:00

 

このお知らせ自体は、子どもに勧めたいという保護者の皆さん向けですが、困難を伴う旅ですので、参加する本人の意思が大事だろうと思っています。
ので、お申し込みいただくときには、お子さんによくお伝えの上、本人の気持ちを応援してくださればと思います。


★参加を考えている君へ
自転車で日本横断なんて、
きっと、大変そうだな−とか、無理そうだな−とか、やりたくない気持ちもいっぱいあると思うけど、
どんな旅になるかは、やってみないとわからない。
もちろん大変なこともあるだろうけど、びっくりするくらい楽しいことも待ってるかもよ。
もしほんの少しでも、やってみたいとか、できたらすげーとか、踏み出してみたい気持ちがあるなら
思い切って来てみてね!
僕はその勇気を大事にしたいと思っています。
どんな旅になるか、一緒に冒険を楽しもう!!

暗くなるまで夢中で遊んだこと

向こう側の景色に魅かれて力いっぱいペダルをこいだこと

喧嘩した友だちがやさしかったこと

上級生の背中がやけに大きく見えたこと

頑張った自分を誇らしいと思えたこと

満天の星空をいつまでも眺めたこと

はじめて別れが寂しいものだと知ったこと

旅から戻ると少しだけ世界が小さく思えたこと

いつかきっとその体験に励まされることがある

冒険の旅は、

訪れてくれる子どもたちが、

奥深い自然の中で出会い

共に挑戦することを通じて

世界を広げていくこと

そしてまた、

この出会いが

将来にわたって続いていく育ちの旅

となることを願って実施するプログラムです。

可能性に満ち溢れた子ども時代にこそ、思いっきり自分を耕す経験を