旅は鎹(かすがい)
かけがえのない今この時に




子どもの顔がたくましく見えたこと
親の背中をかっこいいと思ったこと
大人のかっこわるい姿に親しみを覚えたこと
親が純粋な目をしてはしゃいでいたこと
大人も子どもも時間を忘れてはしゃいだこと
大きな自然に包まれてみんなでギュッとなったこと
家族で付き合える友達ができたこと
食卓で語り合える思い出ができたこと
せわしない日常の中にふと思い出せる場所ができたこと






日々すごい勢いで
ぐんぐん成長していく子どもたち
そのスピードに感嘆と少しばかりの寂しさ抱くのは
親心というものでしょうか
かけがえのない今この瞬間を
共に味わいたい
それが子どもにとって成長の糧となり、
親にとって宝物となることを願って
実施するプログラムです。
※COVID-19感染防止のため、現在参加者の公募は取り止めております。オーダーメイドのみ承っております。
【日程】
【対象】
【参加費】
【定員】
【実施場所】
【集合】
【解散】
【申し込み方法】下のリンクからお申込み下さい。
【申し込み締め切り】プログラム開始日10日前の24:00
【持ち物】
衣類、靴、レインウェア、バックパック、水筒、洗面用具、ヘッドライトなど。その他のキャンプに必要なアウトドア用品はこちらで用意します。
【プログラム内容(秋編)の例】
初日はゆったりと過ごし、奥深い自然の世界へと入っていくために心身の準備をします。翌日から1泊2日のトレッキングに出かけます。夕刻のアウトドアクッキングを楽しみながらみんなで食事を囲みます。夜は山中でテント泊をします。山の朝を味わったのち下山し、お昼過ぎに解散します。
1日目 | 2日目 | 3日目 |
12:45 糸魚川駅集合 13:30 WF小谷ベース集合 __ _開校式 ___ 旅の準備 16:00 食事づくり 18:00 夕食 20:00 ふりかえり ___ 翌日の計画 21:00 テントで就寝 |
6:00 起床
__ 朝食・弁当づくり 9:00 トレッキングに出発 _ _ 昼食 _ _ キャンプ地到着 _ _ テント設営 16:00 食事づくり 18:00 夕食
20:00 テントで就寝 |
6:00 起床
___ 朝食・テント撤収 下山開始 11:00 小谷ベースに帰着 11:30 昼食&入浴 13:00 閉校式 13:20 WF小谷ベース解散 14:15 糸魚川駅解散
|












かけがえのない今この時に