悩んでいたり、もがいていたり、止まっていると思っても、実はちゃんと進んでいるという事を体感した。これってすごいこと。
冒険教育プログラム ヴィジョン・クエスト~滝に挑む~参加 キョロ
あの2日間を思い出そうとすればするほど鼓動が強くなる。
1日目。
滝は、水は、威圧的に見えた。
とんでもなく怖くて、最後に登る(2番目の滝)。
そんなときモンドが隣にいた。 目が合う、それだけで十分滝へ向かう勢いはもらえた。
ペコの登る姿(3番目の滝)。
“感動”って言葉はありふれてるが、
何度も何度も登る...
あの時の気持ちと想いは。
翌日の課題(4番目の滝)を下見した。
2日目。
朝から食べ過ぎたご飯が気持ち悪くてトイレにリバース。
いざ滝を見ると、昨日の威圧感はなく、スーッと入ってきた。
いよいよ登る。
「一歩一歩」そう意識して登れた昨日だったが、
左手がやっと掴みやすい所を掴めた。
「せっかく掴めたんだから、
「もう少し身長が高ければ」
しばらくして、スイッチが変わった。
もがいてでも上へ。
掴んだところは手放した。
ふと、上を向いたらムネがいた。近づいていた。
「よし!」
とても長い間滝に打たれていた気がする。
滝に頭を突っ込み、「
でも、いつの間にか終わった。
スッキリした体と高鳴る気持ち。
一番最初に「おもしろい!」と言葉が出た。
次に「
だから、
だけど、
不思議なことに自分自身が登っていないときにも、
1日目はそれがなんなのか、
2日目、
気づいたら、
みんなとの呼吸が同じだったんだね。
このヴィジョン・クエストには一人できたつもりだった。
その分、
全員が登り終えた時に、3人で抱き合った。
本流に登る意味は?
そう尋ねられたし、
視覚に囚われないでいられる。
もしかしたら、
いやいや、そんなことない。
やってみなきゃ分からない。
落ちてくる水に隠れたなにか。
でも、なにかを求めて予測できない方が、
答えになっているか分からないけど。そんな感じです。
ありがたいことに、私には見ててくれる人も、
それはそれは、
そんな人たちのお陰でちゃんと生きています。
悩んでいたり、もがいていたり、止まっていると思っても、
他にも色々な自分と出会えたがそれは書かないでいいかな。
photography by atacamaki
http://151truevine.wix.com/less-is-more