第6回勉強会

第6回「知ることから始めるソーシャルアクション」勉強会

テーマ:カミュ著『ペスト』を読んで自分のアクションを考える


カミュ著『ペスト』を5回に分けて読んでいきます。事前に本を読んで、ワークシートに記入してオンラインで集合します。ワークシートに記入した内容をシェアしながら、対話をしていきます。
ペストの感染が広がっていく町の様子、人々の反応や行動を読み解きながら、人間や社会の特性を知り、現実世界で自分がとるアクションについて検討することを目指します。


日時:2020年5月9日・16日・23日・30日・6月6日

場所:オンライン

持ち物:筆記用具、ワークシート

定員:先着20名

参加費:無料

ファシリテーター:河合宗寛


お申し込みはこちらからお願いします

    社会人学生

    第5回勉強会

    第4回「知ることから始めるソーシャルアクション」勉強会

    テーマ:世界を幸せにするしくみ フェアトレード


    フェアトレードって何?私たちに消費行動の裏で起こっている問題を知り、その打開策を考えてみましょう!
    第5回勉強会ではアクティブブックダイアログ(ABD)手法を使って、『これでわかるフェアトレードハンドブック』を読みます。
    先の第4回の勉強会では、フェアトレードについて批判的な視点で書かれた本「フェアトレードのおかしな真実」を取り上げました。
    この第5回は「世界を幸せにするしくみ」としてのフェアトレードをです。4回、5回を通じてフェアトレードを多角的に捉えてみることで、世界に起こっていることへの理解を深め、日々のアクションを導く勉強会になればと願っています。

    日時:2018年7月12日(木) 19:00−22:00(18:45受付開始)

    場所:長野市もんぜんぷら座 303会議室

    持ち物:筆記用具

    定員:先着20名

    参加費:1,500円(当日受付でお支払い下さい)

        中高生、学生は無料です。

    ファシリテーター:河合宗寛


    お申し込みはこちらからお願いします

      社会人学生

      第4回勉強会

      第4回「知ることから始めるソーシャルアクション」勉強会

      テーマ:フェアトレードのおかしな真実


      倫理的な貿易と言われるフェアトレード。でも、その内実はアンフェア?
      アクティブブックダイアログ(ABD)手法を使って、『UNFAIR TRADE フェアトレードのおかしな真実』を読みます。
      最近では「地球にやさしい」「生産者に配慮した」商品が私たちの身の回りにたくさん出回るようになりました。しかし私たちがフェアトレード商品を購入することで本当に世界はよくなるのでしょうか?まずは本を通じて知ることから始めたいと考えています。そして、私たちの身の回りに溢れる商品を改めて眺め直してみましょう。


      日時:2018年6月21日(木)19:00~22:00(18:45受付開始)

      場所:長野市もんぜんぷら座801会議室

      持ち物:筆記用具

      定員:先着20名

      参加費:1,500円(当日受付でお支払い下さい)

          中高生、学生は無料です。

      ファシリテーター:河合宗寛


      お申し込みはこちらからお願いします

        社会人学生

        第3回勉強会

        3回「知ることから始めるソーシャルアクション」勉強会

        テーマ:兵士として生きる子どもたち

        『ぼくは13歳 職業、兵士。―あなたが戦争のある村で生まれたら』を題材に。

        日時:2018512日(土)13:0016:3012:45受付開始)

        場所:長野市もんぜんぷら座801会議室

        持ち物:筆記用具

        定員:先着20

        参加費:1,500円(当日受付でお支払い下さい)

            中高生、学生は無料です。

        ファシリテーター:河合宗寛

        申し込み方法:wf@kawaimunehiro.comまでメールでお申し込み下さい。

        内容:

        13歳で職業が兵士だという、そんな子どもがこの地球上にいることをご存知でしょうか?

        アクティブブックダイアログ(ABD)手法を使って、『ぼくは13歳 職業、兵士。―あなたが戦争のある村で生まれたら』を題材に学んでいきます。

        世界には兵士として生きている子どもたちがいること、

        それから、

        子ども兵の問題が、遠い世界の出来事ではなく、日本に暮らす私たちとも関連のある出来事であること、

        まずは本を通じてこれらを知ることから始めたいと考えています。

        そして、

        異質な世界に触れた上で改めて私たちの暮らしを眺めてみるとどんなことを思うでしょうか。

        後半は(人数にもよりますが)ワールドカフェを用いて対話の時間をとります。

        子供兵について知り、私たちの生活を眺めてみたときに、自分の中で感じることや考えることを題材に対話をします。

        そして、対話を通じて、私たちにできるアクションを探っていきます。

        第2回勉強会

        テーマ:「 植物油をめぐる消費者と生産者の問題 」

        日時:2018412日(木)19:0022:0018:45受付開始)

        場所:長野市もんぜんぷら座301会議室

        持ち物:筆記用具。

        定員:先着20

        参加費:1,500円(当日受付でお支払い下さい)

        ファシリテーター:河合宗寛

        申し込み方法:wf@kawaimunehiro.comまでメールでお申し込み下さい。

        内容:

        今回の勉強会では、植物油脂を題材に、地球規模の問題を消費者である私たちの身近な問題として検討してみたいと思います。

        私たちが普段口にしている様々な食品の原料に植物油脂が使われています。日本で消費される植物油脂は、ほとんどを輸入に頼っておりその量およそ265万トンにのぼります。消費量は今や飽和状態にあると言われています。また植物油脂は、「地球環境にやさしい」というイメージのもと植物由来せっけんの原料にもなっています。

        一方の生産国に目を向けてみると、児童労働や熱帯雨林の減少など様々な問題が起こっています。歴史的、文化的、構造的な問題が複雑に絡み合って起こっているが故に、未だ解決策の見つからない問題です。

        少なくとも、私たちが普段消費している食品や日用品が、誰の手によってどこでどのように生産されているのかを知ること、そして本当の意味で「地球にやさしい」とはどういうことかを考えることは小さな一歩になるのではないかと思います。

        なかなか重たいテーマですが、グループワーク等を通じて楽しく学びたいと思います!

        当勉強会で使用する教材は、開発教育協会(DEAR)発行の教材です。詳細はhttp://www.dear.or.jp/を参照してください。

        東北のバックカントリーを滑る

        春、富士の高みへ

        登るほどに蒼くなる空。八合目の鳥居をくぐると、そこは日本で最も高いところ。この時期この場所でしか出会えない情景が迎えてくれることでしょう。今回は、一合目から一歩一歩自らの足で歩き、富士の高みへと登っていきます。原始の森をくぐり抜け、蒼と白の世界へ。最低限の衣食住を背負い、人と自然のシンプルな世界で過ごす3日間です。

        【日程】2018年4月28(土)〜4月30日(月)
        【場所】富士山
        ※気象条件等によって、計画を変更する場合があります。
        【集合】JR御殿場駅 4月28日(土)10:00
        【解散】JR御殿場駅 4月30日(月)17:00
        【対象】初心者から。寝袋等キャンプ装備を背負って6時間程度歩ける方。人や自然、様々な出会いを楽しみ、味わい、大事にしてくれる方
        【定員】5名
        【申し込み方法】wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        【参加費】4万6千円
        ※山行中の夜朝の食事代を含みます。
        【保険】各自山岳保険に加入する必要があります。千円程度〜。
        【装備】レンタル可能なので相談して下さい。専門的なものとしては、ヘルメット、ハーネス、冬用登山靴、アイゼン、ピッケル、バックパック、寝袋、ヘッドライト、綿を含まない衣類等です。
        ※連絡下さった方に別途ご案内と持ち物リストをお送りします。
        【その他】心配なことやわからないこと等何でも気軽に相談して下さい。

        春、残雪の北アルプスへ

        3000m級の山々が連なる北アルプス。冬には厳しいモノクロの世界だったこの場所も、この頃には春の陽光が降りそそぎます。突き抜けるような青と、どこまでも続く白の世界。春が芽吹き、日に日に彩り豊かになっていくこの時期に、衣食住を背負い、原生の自然へと分け入って行きます。自然の表情、人のぬくもり、生きることをシンプルに感じられる世界へ。

        【日程】2018年5月4(金)〜5月6日(日)
        【場所】長野県 後立山連邦周辺
        ※気象条件等によって、計画を変更する場合があります。
        【集合】JR糸魚川駅 5月4日(金)10:15
        【解散】JR糸魚川駅 5月6日(日)17:00
        ※名古屋方面から来られる方は信濃大町駅あるいは白馬駅での合流も可能ですので、ご相談ください。
        【対象】初心者から。寝袋等キャンプ装備を背負って6時間程度歩ける方。人や自然、様々な出会いを楽しみ、味わい、大事にしてくれる方
        【定員】5名
        【申し込み方法】wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        【参加費】4万6千円
        ※山行中の夜朝の食事代を含みます。
        【保険】各自山岳保険に加入する必要があります。千円程度〜。
        【装備】レンタル可能なので相談して下さい。専門的なものとしては、ヘルメット、ハーネス、冬用登山靴、アイゼン、ピッケル、和カンジキ、バックパック、寝袋、ヘッドライト、綿を含まない衣類等です。
        ※連絡下さった方に別途ご案内と持ち物リストをお送りします。
        【その他】心配なことやわからないこと等何でも気軽に相談して下さい。

        第1回勉強会

        テーマ:「コーヒーカップの向こう側」

        日時:2018年3月11日(日)15:30~18:30(15:15受付開始)

        場所:長野市もんぜんぷら座701会議室

        持ち物:筆記用具。

        定員:先着20名

        参加費:1500円(当日受付でお支払い下さい)

        申し込み方法:wf@kawaimunehiro.com宛てに「氏名・メールアドレス・参加希望の旨」をご連絡下さい。

        ファシリテーター:河合宗寛

        内容:

        普段何気なく口にしているコーヒー。今やコンビニで100円出せば買うことができます。

        そのコーヒーのほとんどが「開発途上国」からやってきていることご存知ですか?

        また、コーヒーはどのように生産され、どうやって私たちの手元に届くのかをご存知でしょうか?

        そして私たち消費者からは見えにくいコーヒー貿易の裏側で困っている人がいることをご存知でしょうか?

        実は、「開発途上国」が「開発途上国」である所以は、世界貿易の仕組みにあると言われています。

        世界貿易というと私たちの日常からは距離のある話のように思えるかもしれません。

        今回の勉強会では、コーヒーを題材に、消費者として私たちが関わっている身近な問題として検討してみたいと思います。

        「貿易の仕組みによって誰ががどんな風に困っているのか」を眺めながら、「いい貿易とはどういうものか」「私たちができることはどんなことか」を検討してみたいと考えています。

        ※当勉強会で使用する教材は、開発教育協会(DEAR)発行の教材です。詳細はhttp://www.dear.or.jp/を参照してください。

        山育 北アルプス縦走

        山育 スノーキャンプ&バックカントリーそり

        山育 富士山

        満月の夜に〜残雪の北アルプスへ〜

        3000m級の山々が連なる北アルプス。冬には厳しいモノクロの世界だったこの場所も、この頃には春の陽光が降りそそぎます。突き抜けるような青と、どこまでも続く白の世界。春が芽吹き、日に日に彩り豊かになっていくこの時期に、衣食住を背負い、原生の自然へと分け入って行きます。自然の表情、人のぬくもり、生きることをシンプルに感じられる世界へ。

        【日程】2018年3月30(金)〜4月1日(日)
        【場所】長野県 後立山連邦周辺
        ※気象条件等によって、計画を変更する場合があります。
        【集合】JR糸魚川駅 3月30日(金)10:15
        【解散】JR糸魚川駅 4月1日(日)17:00
        ※名古屋方面から来られる方は信濃大町駅あるいは白馬駅での合流も可能ですので、ご相談ください。
        【対象】寝袋等キャンプ装備を背負って6時間程度歩ける方。人や自然、様々な出会いを楽しみ、味わい、大事にしてくれる方
        【定員】5名
        【申し込み方法】wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        【参加費】4万6千円
        ※山行中の夜朝の食事代を含みます。
        【保険】各自山岳保険に加入する必要があります。千円程度〜。
        【装備】レンタル可能なので相談して下さい。専門的なものとしては、ヘルメット、ハーネス、冬用登山靴、アイゼン、ピッケル、和カンジキ、バックパック、寝袋、ヘッドライト、綿を含まない衣類等です。
        ※連絡下さった方に別途ご案内と持ち物リストをお送りします。
        【その他】心配なことやわからないこと等何でも気軽に相談して下さい。

        白銀の森へ 北八ヶ岳スノーシューハイキング

        山小屋泊、ロープウェイ利用、歩行時間1時間程度のゆったりまったりプラン。雪山未経験の方や体力に自信がない方も安心して凛とした白銀の世界を味わえるようにと企画しました。
        スノーシューを履いて北八ヶ岳のたおやかな風景と雲上の原生林を味わいましょう!

        【日程】2018年3月12(月)〜3月13日(火)
        【場所】長野県 北八ヶ岳
        ※気象条件等によって、計画を変更する場合があります。
        【集合】JR中央線茅野駅 3月12日(月)10:00
        【解散】JR中央線茅野駅 3月13日(火)17:00
        【対象】アウトドア初心者から。人や自然、様々な出会いを楽しみ、味わい、大事にしてくれる方。
        【定員】5名
        【申し込み方法】wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        【参加費】2万5千円
        ※別途山小屋宿泊代(5,000円)がかかります。
        【保険】各自山岳保険に加入する必要があります。千円程度〜。
        【装備】レンタル可能なので相談して下さい。専門的なものとしては、スノーシュー(または和カンジキ)、冬用登山靴(または「SOREL」などのスノーブーツ)、アイゼン(6本爪以上)、バックパック、ヘッドライト、綿を含まない衣類等です。
        ※連絡下さった方に別途ご案内と持ち物リストをお送りします。
        【その他】心配なことやわからないこと等何でも気軽に相談して下さい。

        満月の夜に〜雪と氷の八ヶ岳へ〜

        蒼と白のコントラストに凛とした空気。自然の表情、人のぬくもり、生きることをシンプルに感じられる冬の八ヶ岳。厳しくも美しい自然の奥深くへ、衣食住を背負って分け入ります。満月、雪山、氷と、3日間をたっぷり、ゆったり、そして美味しく、味わい尽くします。

        【日程】2018年3月2(金)〜3月4日(日)
        【場所】赤岳、阿弥陀岳周辺
        ※気象条件等によって、計画を変更する場合があります。
        【集合】JR中央線茅野駅 3月2日(金)10:00
        【解散】JR中央線茅野駅 3月4日(日)17:00
        【対象】寝袋等キャンプ装備を背負って4時間程度歩ける方。人や自然、様々な出会いを楽しみ、味わい、大事にしてくれる方
        【定員】5名
        【申し込み方法】wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        【参加費】4万6千円
        ※山行中の夜朝の食事代を含みます。
        【保険】各自山岳保険に加入する必要があります。千円程度〜。
        【装備】レンタル可能なので相談して下さい。専門的なものとしては、ヘルメット、ハーネス、冬用登山靴、アイゼン、ピッケル、バックパック、寝袋、ヘッドライト、綿を含まない衣類等です。
        ※連絡下さった方に別途ご案内と持ち物リストをお送りします。
        【その他】心配なことやわからないこと等何でも気軽に相談して下さい。

        厳冬の八ヶ岳へ

        蒼と白のコントラストに凛とした空気。夏とは違った表情を見せる冬の八ヶ岳。厳しくも美しい自然の奥深くへ、衣食住を背負って分け入ります。自然の表情、人のぬくもり、生きることをシンプルに感じられる場所へ。

        【日程】2018年2月3(土)〜2月4日(日)
        【場所】赤岳、阿弥陀岳周辺
        ※気象条件等によって、計画を変更する場合があります。
        【集合】JR中央線茅野駅 2月3日(土)9:00
        【解散】JR中央線茅野駅 2月4日(日)17:00
        【対象】初心者から。寝袋等キャンプ装備を背負って4時間程度歩ける方。人や自然、様々な出会いを楽しみ、味わい、大事にしてくれる方
        【定員】4名
        【申し込み方法】wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        【参加費】3万6千円
        ※山行中の夜朝の食事代を含みます。
        【保険】各自山岳保険に加入する必要があります。千円程度〜。
        【装備】レンタル可能なので相談して下さい。専門的なものとしては、ヘルメット、ハーネス、冬用登山靴、アイゼン、ピッケル、バックパック、寝袋、ヘッドライト、綿を含まない衣類等です。
        ※連絡下さった方に別途ご案内と持ち物リストをお送りします。
        【その他】心配なことやわからないこと等何でも気軽に相談して下さい。

        満月の夜に〜皆既月食お月見山行〜

        日時:2018年1月31日(水)ー2月1日(木) 1泊2日
        場所:富士山
        集合:JR御殿場線御殿場駅 1月31日(水)11:00
        解散:JR御殿場線御殿場駅 2月1日(木)17:00
        ※自家用車で来られる方はご相談下さい。
        対象:アウトドア初心者から。自然との出会い、人との出会いを大切にしてくれる方。
        参加費:30,000円
        定員:5名
        申し込み方法:wf@kawaimunehiro.comまでメールでご連絡下さい。
        内容:満月が地球の影に隠れる日、厳冬の凛とすんだ空の下で、富士の懐に抱かれながら夜を過ごします。頂上を目指す登山ではありません。特別な日に、特別な場所で過ごすことを目的とした自然体験のプログラムです。
        持ち物:スノーキャンプができるもの(防寒着、寝袋など)。レンタル可能ですのでご相談ください。お問い合わせ下さった方にリストをお送りします。
        その他:お月見ができるように場所を変更する可能性があります。天気予報を見ながら相談させて頂きます。また、安全のために気象条件などによって予定を変更する可能性があります。ご了承ください。

        親の教育観を育むワークショップ

        課題解決力を高める思考と行動のビジネストレーニング

        小学校出前講座 地球市民になろう!

        300人でもとことん話し合えるミーティングのデザインセミナー